競馬

明日はいよいよ日本競馬史上初の複数G1同日開催日ですね。JCのメンツを見たところかなり微妙と云わざるを得ない感じに思えます。ゼンノロブロイが前走の天皇賞勝ちから連勝できるのかが一番興味を引きます。このところ、人気ドコが好走しているのでロブロイから複数頭をピックアップして3連単のフォーメーションから買ってみようと思います。パワーズコートは私の目には、ダートホースの馬格を感じてしまって買う気になれないです…それからもう一頭気になるのはウォーサンが、日本の高速馬場に適応できる能力を持っていそうな気がします。ただ、あくまで日本馬を中心に考えた方が良いと思います。

そしてJCDですが、アドマイヤドンという総大将がいますね。前売りで1.8倍程度らしいです。2年まえ3着、去年2着と今年こそはと思っているでしょう。海外馬はあまり考えないつもりです。日本で最強とされるアドマイヤドンがドバイで惨敗した事から芝以上に、馬場適性がモノを言うと思います。海外馬にとって深さや重さの違いが芝の違いよりも遥かに大きな障害になるのではないでしょうか。ローエングリンはあまり重要視出来ません。キングヘイローと同じニオイがしてなりません。スタートでダートを被ってやる気を無くしてしまうのでは…アドマイヤドンタイムパラドックス〜唯一気になる海外馬のトータルインパクトを中心に考えています。

やりました!!!ついにスペシャルウィーク産駒が重賞を制覇しました。先週行われた東京スポーツ賞2歳ステークスでスムースバリトンが、二冠馬エアシャカールの全弟エアサバスフサイチコンコルドの半弟メガトンカフェ、デイリー杯を制したペールギュントを従えて直線見事に抜け出しました。この後も期待してしまうような競馬でした。父の評価を高めるために頑張って欲しいです。